1. TOP
  2. イベント
  3. 第15回UDACセミナー【終了しました】
Event

イベント

イベント 2025.02.26

第15回UDACセミナー【終了しました】

共催:未踏スケールデータアナリティクスセンター
   数理・データサイエンス・AI 教育強化拠点コンソーシアム 東北ブロック

 

専門学校デジタルアーツ仙台 志村 淳先生をお招きして、セミナーを開催いたします。
参加希望の方は、以下の開催場所にお越しください。

日時:2025年3月19日(火)10:00~12:00
講演題目:AIエンジニアとゲームデベロッパの接点
開催形式:対面形式により現地開催 オンラインによる配信はありません

現地場所:東北大学 レジリエント社会構築イノベーションセンター大会議室(306)

http://promo-innov.tohoku.ac.jp/incrs/access.html

対象者:データ科学に興味のある方々

講演概要: ソフトウエアを対象とする多くのエンジニアが一度は興味を持つが、その一歩を踏み出すことが少ない「ゲーム開発」に焦点を当て、特に近年の機械学習による人工知能との接点があるのかを考察し、ゲームの開発へ誘う試みです。
ゲームで長らく利用してきたGPU(Graphics Processing Unit)を、AI開発者はGPGPUとして奪い合う現在、どうしてかと、その理由を考えると、接点が浮かび上がります。
まずはゲームの定義を他のソフトウエアとの対比により定義します。ゲームのエンターテインメントたるゆえん、その目的を果たすべく手段として在る技術を明らかにします。そこで役立つ学習、知識エリアを考察し、そして、機械学習のAI開発者との接点を模索します。コードを用いた具体的な部分も織り交ぜ、楽しく興味を持って聴いていただけると幸いです。

【問い合わせ先】

UDACセミナー事務局 E-mail: udac_seminar@grp.tohoku.ac.jp